子育てで大切にしていること。
今日の保護者会は連絡事項を一通りお話いただいて、終わりモードかと思ったら、ゲームのアクティビティがありました。意味があるかないかは、人によるかと思いますが、楽しい時間を過ごすというのは、良い関係性を築く上で大切なことです。ゲームを楽しめない人は、関係性よりも成果に基準を置きすぎている可能性もあります。
子育てで大切にしていること
1、子供の成長
2、子供と楽しむ
3、子供とより良い関係でいる(ソールメイト)
子供の成長の頭脳は学校で発達できる点も多く、お教室などお金で解決できます。親がいなくても育つのが子供です。
子供と楽しむことや、より良い関係でいることは、一番近くにいる親がケアすることが大切です。
どんな時でもソールメイトとして子供とより良い関係を結ぶためにも、お互いが楽しい時間を過ごす視点をまず持つことが重要です。
さて、明日は何をして遊ぼう?!